献立 家電フル活用15分でご飯準備
今日はバタバター!  空き時間でご飯支度。  切って入れるの繰り返し。レンジ・オーブン・トースターをフル活用😁    ○ミートローフ 昨日の残りビーフシチュー添え  ○野菜ぎゅうぎゅう焼き  ○茄子とパプリカのマリネ  ○ご飯    ⭐️今日の準備は15分⭐️  ①マリネ→茄子とパプリカを切って深めの皿に入れ水少々、オリーブオイルを回し入れラップをして約2分レンジでチン!しなっとなっていればOK。冷めたらフレンチ系のドレッシングで和えて終了。   ②野菜ぎゅうぎゅう焼き→①をチンしている間に野菜を切り、南瓜と人参だけ先に爪楊枝が刺さる程度約2分半レンジでチン!その後、耐熱皿に野菜を並べ、オリーブオイルを多めに回しかけ、塩・胡椒・バジルをかけ約15分オーブントースターでチン!   ③ミートローフ→オーブンを220℃で予熱。予熱中に人参・玉葱・ピーマンをざっくり切り、ブレンダーで一気にみじん切り。それを袋に入れる。そこに挽肉・オイスターソース・塩胡椒・パン粉・(卵 今回は入れてない)を入れ揉み混ぜる。  分量は全て適当です。柔らかすぎると崩れるのでその時はパン粉追加。   パウンドケーキ型にクッキングシート(大きめに切って重なるところは折畳むのみ)をひき、袋から中身を移し入れ、表面を整えオーブンで30分焼く。   ④オーブンに入れている間にキャベツを千切り    焼けるまでは別仕事をして待機😊  準備のみだと15分で終了です✨  手抜きを手抜きと見せないメニューを目指したい😁   ☆注意☆  ぎゅうぎゅう焼きは表面が焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせる  ミートローフは竹串を刺して赤い肉汁が出てこなければOK